ブレーキの部品到着。

ブレーキの故障から1か月が経ちました。
故障の原因はブレーキマスターのシリンダー内の錆でした。
わずかですが虫食い状態になっていて、
そこからフルードが漏れてマスターバックに流れ込んでました。
マスターバックはなんとか洗浄で大丈夫そうですが、
シリンダーの方はホーニングによるオーバーホールも無理そうなので交換です。
が、在庫なしの生産終了ー。

そして探しに探して1ヶ月。
ついに入手しました!ブレーキマスターシリンダー。
しかし純正品でないばかりか、他の車種の流用です。
もはや、37年前の車。
純正にこだわってられません。無いものは無いのですから。
車はセリカのRA25。パーツは70系カローラのものです。
いずれにしても古い車種です。
外見は純正品とちょっと違うのですが配管をちょっとずらせば
計算上使えるはずです。
というか、ちゃんとついて欲しいです…

今後も今回のように部品が無いことが多々あるでしょう。
ディーラーがオーダーで作ってくれれば苦労は無いのですが
なかなか難しいようなので、
これからは流用パーツの情報は貴重ですね。

Posted in | 2 Comments

突然ブレーキが…。

先日の金曜日。
車で出かけていたところ突然ブレーキが利かなくなりました。
幸いゆっくり走っていた時だったので、
サイドブテーキで難なく止まることができましたが、
フットブレーキはスカスカです。
参ったなぁと思いましたがこれまた幸い、
トヨタのディーラーの前だったのですぐに調べてもらいました。
するとブレーキフルードはなくなっているのに、
どこにも漏れた形跡はありません。
マスターシリンダーかマスターバックが怪しいです。
すぐに部品の在庫を調べてもらいましたが欠品。
ディーラーでは修理できないとのこと…
近くの修理工場で旧車を扱ってそうなところを見つけて
引き受けてもらうことに。
そこの工場でもあまり詳しそうではなかったので
どうなることか、かなり心配です。
旧車のノウハウは、単なる部品交換の修理というより、
どの車種の部品をいかにして流用できるかとか
無い部品をどこで作れるとかという知識が重要になってきます。
純正部品がないことなんて普通ですからね。
まあ、オーナーの自分が知っておくのが一番なんですが…。

ともかく、事故にならなくてよかったです。
これもエコ運転の恩恵ですね。

Posted in | Leave a comment

仕事場の看板。

仕事場の看板、ここへ越してきた時に自作したのですが
余っていた集成材を使って作ったので7年でボロボロに…
風が吹いたら崩れ落ちちゃいそうです。

そこで今回は、文字入っているアクリル板と金具は流用して
ベース部分だけ作り直しました。
材木は防腐処理されたウッドデッキなどにも使われるものです。
堅木ではないのでそんなに長持ちではないと思いますが
加工がラクなところに負けました(^_^;)
まあ、オイルステインで塗ったので多少はもつかな。
ラクゆえに、1日で塗装まで終了ー。
あとは乾燥を待って文字盤を取付けて完成です。

設置した日は強い南風でしたが、強風でもOK!
前のまま放置してたら今頃…
危ないところでした。

Posted in DIY | Leave a comment

愛車の寿命。

愛車を車検に出して2週間が経ちました。
昨日連絡があり、終わったかと思いきや、
フロントのブレーキキャリパーピストンが錆びてて、
交換パーツの在庫が無いのでワンオフで注文したとのこと。
パーツができるまでさらに2週間かかるらしいです。

36年前の車 ー 。
さすがに部品がなくなってきました…
AE86など他の車種のパーツを移植する方法もありますが、
その車でさえもう20年以上前の車。
いずれにしても時間の問題です。

20年以上の付き合い。
正直、もうそろそろいいのかなとも思ったりします。

でも乗ってると伝わってくるんですよね。

「まだ大丈夫だよ」って。
「もっと走れるよ」って。

いずれ訪れるその時まで、
走らせてあげることができるだろうか…

その時 ー寿命ー って、
何で決まるのだろう…いまいちイメージできない。
いや、考えたくないだけなのか。

今はただ、早く帰ってきて欲しいだけです。

Posted in | 2 Comments

放射線計測。

注文しておいた「ポケットガイガーKIT」が届きました。
この線量計、本体部は工作・組み立て式で、
本体はお菓子のケースですw
計測値の計算はiPhoneやiPadで行います。
詳しくは下記を参照してください。
http://www.radiation-watch.org/p/blog-page.html

さっそく組み立て、仕事場の周辺を計測してみました。
すると、予想とは全く異なる結果が出ました。
裏庭に掃き貯めている落ち葉が一番高いのかと思いきや、
玄関を出たところの階段が一番高い数値でした。
庭の苔の上もそれほど高くもなく、
思うに建物の東側が高いようですね。
まあ高いと言ってもたかが知れてる数値だったので一安心。
実際測ってみないとわからないものですね。
本物のガイガーカウンターでは無いので
数値が正確かどうかはわかりませんが、
線量が高いかどうかぐらいの目安にはなります。
ただ、測定に10分くらいかかるのが難点ですが…
まあガイガーカウンターに比べ格安なので大変満足です。

それにしても、なかなか面白い発想の商品ですね。
もっといろいろ測ってみようと思います。

Posted in 雑記 | Leave a comment

そろそろ年賀状。

今年の年賀切手の発売日は本日です。
朝イチで買ってきました。
そろそろ年賀状の図案を考えておかなくては。
12月に入ると何かと忙しいですからね。
しかし今年は大震災や災害などいろいろあって
おめでとーって感じじゃないですよね。
幸いウチの親戚や知り合いに被害にあった人はいないようですが、
出す相手の知り合いまではわかりませんからね。
もちろん親族に不幸があれば喪中ハガキが来るでしょうが…
売っている年賀状にも「おめでとう」は使わず、
「がんばろう日本!」とか書いてあるものもあるみたいです。
やはり今年は、違う挨拶を考えた方がいいかも。

来年は辰年。
希望を込めて、下向きじゃなく
上向きの昇り龍でも描きますか。

Posted in 雑記 | Leave a comment

Adobe Flash。

アドビがモバイル向けのFlashの開発を終了したようです。
なんだかこのまま一気にFlash終息へ向かう気がします。
スマホなどの新たなデバイスの需要が高まる中
PC用だけにFlashを制作するより、
HTML5で開発を統一した方がコスト的にも現実的ですね。

Flashとの最初の出合いは15年ほど前です。

ある会社から、
「ホームページ用のアニメーションを作るソフトがあるのだけど、
使い物になるのかモニターしてくれない?」
と渡されたのが「Future Splash Animator」というソフトで、
日本の販売代理店を探しているとのことでした。
使ってみると当時主流だったGIFアニメやDirectorよりも
かなりデータが軽く、複雑な動きもでき画像も綺麗。
画期的でしたね。
これは絶対買いだと報告したのですが、
最終的にその会社は権利をとれず、
Macromediaが会社ごと買収ということになりました。
「Macromedia Flash」という名前で世界展開され、
一気にメジャーになっちゃいましたね。
プラグインさえインストールされていれば、
どのブラウザでもプラットホームでも、
自由なレイアウトで表示や動きを統一できるので、
私のサイトもオールFlashで作っていました。
その後、Adobeに買収され「Adobe Flash」に。
これだけ買収され生き残って来れたのも、
優秀なソフトだと言うことですね。

しかし、iPhoneの登場 ーFlash非対応ー で暗雲が…
現状のFlashではタッチパネルに向かないんですよね。
Webの業界はHTML5+CSS3+JavaScriptへ。
オーサリングツールの開発も進んでいるようです。
今後のFlashの運命はいかに…
アプリ制作などで生き残っていけるかなぁ。

寂しい気もしますが、感傷に浸っている暇がないのが
Web制作の世界なのです。

Posted in デザイン | Leave a comment

相互リンク。

ホームページをリニューアルしてから
各方面から様々なオトイアワセをいただいおり、
ありがたい限りです(^_^)

本日のオトイアワセは…相互リンクのお願いです。

しかしウチのサイトに無いんですよね。
リンクをのせるような場所が…

なので、ここで紹介させていただきます。m(_ _)m

魅せるWEBデザイン
ホームページ作成会社の綺麗なWEBデザインリンク集!

どうやら日本中のホームページ制作会社を地道に探し、
制作会社の紹介ページを作っておられるようです。
登録されているサイトはどれも綺麗なものばかり。
見ていて楽しいし、よい刺激にもなりますよ。
もっと登録数も増えれば、業者を探している人にも便利かも。
その反面、掲載される側は
うかうかしてられませんけどね(^_^;)

Posted in デザイン | Leave a comment

障子の張り替え。

連休なので障子の張り替えをしました。
年末は忙しいですしね。
といっても、今までやったことありません…
ネットで調べたり、障子紙に添付されてる説明書を
参考にしたりして張り替えました。

古い障子紙を剥がそうと床に障子を寝かせると、
早速フクにゃんやってきました。
障子にボスボス穴をあけながら歩き回ります。
ちょっと楽しそうw

新しい紙を貼り終え、まわりをカットする時にも
やはりやってきました!
ここはなんとか思いとどまらせ、障子を立てかけます。

あとは霧吹きして乾かせば出来上がり。

調べてて気づいたのですが、
障子は「貼る」じゃ無くて「張る」なんですね。
最後の霧吹きをすることで、乾いた時にピンと張りをだすので
「張る」なのかな…

あ、もう穴開けちゃダメですよ!フクにゃん!

Posted in フクにゃん, 雑記 | Leave a comment

ホームページ リニューアル。

とりあえずアップしました。
自分のところのホームページ、リニューアル版。
9年ぶりです…紺屋の白袴ですねw

旧バージョンはオールフラッシュだったのですが、
今回は普通に HTML+CSS で組みました。
それでも、ちょっとリッチな動きを出したかったので
JQuery 使ったりしてます。
HTML5+CSS3 は今回は見送りました。
まだちょっと早いですしね(というかまだマスターしてない…)。
WordPress ベースにしたかったのですが、
使ってるサーバー、WordPressのレスポンスが悪いんですよね。
いろいろ試しては見たのですが、断念しました。
自前のサーバーじゃないので仕方は無いですね。

あと、今回やはり IE が曲者で、どうしても IE6 だけ
Javascript がうまく動かなくて、やむを得ず対象外にしました。
さよなら IE6 。
てか、IE 自体さよならしたい(>_<)

あっ、FaceBookページもやらなきゃ…

まあなにはともあれ、リニューアルです!
興味のある方は、寄っててくださ〜い(^o^)/
https://www.sakanana.com/

 

Posted in 仕事, デザイン | Leave a comment