ブログのアクセスログ。

ブログを引越して、2か月が過ぎました。
WoroPressベースで作ったものなので
アクセス解析のプラグイン「Counterize II」を入れ、
アクセスしてくるエージェント(OSとブラウザ)の
統計を取ってみました。

すると、驚いたことにWinXP+IE6の組み合わせがやたらと多いのです。
まだまだ使っている人は多いのかなぁと思いましたが、
もしかしたら同一人物かもしれないので
プラグインに手を入れてIPアドレスを表示するようにし、
様子を見ることに…

やはり!同一IPからのアクセスでした。
どんな熱烈なファンかと思い、調べてみると、
トレンドマイクロ社のサイトチェックアクセスのようです。
調べたところ、ウイルスバスターをインストールしている人がアクセスすると、
あとから自動的にトレンドマイクロ社がサイトチェックのために再アクセスするようです。
まるでストーカー行為ですね。

ちなみにIPは「216.104.15.*」。

ん〜これでは正確なアクセス数と統計が取れない…
なので、アクセス拒否の設定をさせていただきました。

「WinXP+IE6」…これも多分偽装ですね。
もしかして、このおかげで世の中の「IE6」の利用率が
いまだに高いのか???
だとしたら、なんて迷惑な…

Posted in 雑記 | Leave a comment

7回目のフクにゃん記念日。

フクにゃんが我が家にきて
今日でちょうど7年目です。
拾った時は3ヶ月くらいだったので、
もう7歳。
んー人間で言えばもうおっさんですね。
よくおっさんみたいなカッコしてるし…w

猫餌もモノによっては7歳くらいからシニア用なんですよね。
そろそろ折り返しってことかな…
ま、自分も同じか。

お互い元気でいようね、フクにゃん。

Posted in フクにゃん | Leave a comment

庭の手入れ。

やっと庭の花壇の花を植え替えました。
いつもなら5月には行うのですが、
気になることもあってほったらかしにしてました。
ここは山の中なので、このままほっておくと
庭か山かわからなくなってしまうんですよね…
で、覚悟を決めて庭の手入れです!
落ち葉を片付け、草取りをして、モグラの穴を埋めて…w
狭いながらも結構大変です。

花壇に植えたのは「トレニア」です。
秋にかけてたくさんの花が次々に咲きます。
コツは終わった花をマメに摘み取ること。
一年草と多年草があるのですが、植えたのはピンクと白の一年草です。
多年草は花が黄色で中心が茶色らしいです。

これで庭もすっきりしました!
ノラのみなさん、荒らさないでね…。

Posted in 庭・植物 | Leave a comment

身長。

先日の健康診断で今年もまたわずかに身長が伸びてました。
この歳で不思議なことです。
なにせ、中学卒業して以来ぴたっと成長が止まってましたからね。
数字にして、ここ数年で2センチ弱。
思い当たるとすれば・・・やはり弓道!

弓を引く時には両腕の左右への力と、
へその下の丹田を中心とした
縦方向への伸びる力(意識)が必要です。
これをバランスよく行うことで安定した射が可能になります。

このため自然と背筋が伸び、
わずかながら身長も伸びてるのでしょう。
あと、肩幅も何となく広がった気がします。

まだ弓道を始めて7年ちょっとですが、
心身ともに様々な効果が出てきているように思います。

ただ、射の方はあいかわらず一進一退と言ったところですが…
いろいろ悩み中です。日々修練修練。

Posted in 弓道 | Leave a comment

デザインの仕事。

今月の後半、職場体験学習で
隣町の中学校から生徒さんたちがきます。
とはいえ、いきなりデザインを手伝ってもらうのは無理なので
デザイン業の説明と簡単な実習ということにします。

私もいろいろ聞かれて答えられないと困るので、
デザイナーという職業について頭の中を整理しておかなくては。

まあよく考えたら、
私自身アカデミックに教わったことが無いし、
デザイナーになろうと思ってなったわけでもないし、
流れでここまできたような・・・

思い起こせば、そもそもデザイナーにはなりたくなかったです。
アーティスト崩れみたいだし(当時のイメージw)。

当時の事務所で名刺を作ってくれることになって、
肩書きをどうするかでちょっともめることに。
結局、たまたま居合わせたイラストレーターのH氏に
「お前が、デザイナーじゃなかったら誰がデザイナーなんだ?」
と、説得されそれがきっかけでした。

その後、様々なデザインされたものを見ているうちに
デザインもアートも行き着く先は
ある意味において同じじゃないかと思うようになり、
吹っ切れましたね。

これが私のテーマ「イキてるデザイン」の始まりです。

しかしその分、制作したものに思い入れが大きいため
未だに修正はキライですが・・・w

「この仕事、修正が嫌いだと向かないよ。」
って子どもたちに伝えるべきかなぁ・・・んー。

Posted in デザイン | Leave a comment

ブログ、引越完了ー。

やっと終わりました。
ブログの引越作業。

エキサイトのブログサービスから
自前のWordPressベースのサイトへの移行でしたが、
エキサイト側に、データの書き出し機能が見当たりません。
ネットで調べて、エキサイトブログを書き出せるツールを使うことに…
これが結構くせ者で、よけいなものまで書き出すため
WordPressで読み込むためにデータ修正が必要でした。
写真のリンクはそのまま残ってしまうので、
WordPress側で、一点づつ再取り込みしました。ふぅ。

でも作業をしながら、過去の記事を読み返していると
記憶がよみがえり、とてもなつかしかったです。
調べながら書いた記事とかもあって、
なるほどと、自分で書いたのに感心したりw

1年間毎日書いていた年の記事は貴重ですね。
あれから4年…
当時と変わったこともたくさんあります。
たわいもないことだけど、
またちょこちょこ書いてみようかな。

Posted in 雑記 | Leave a comment

ブログ、新居です。

charlie の blog「ユメウツツ・・・」へようこそ。

blog、こちらに引っ越しました。

以前のサイトは、
広告が無いのがよくて使わせていただいていたのですが
いつからか広告が入るようになってしまったので他を探していました。
でもなかなか無いんですよね、広告無し・・・
まあ、無料だし文句は言えませんね。

でも、広告が入るのはイヤだったので
自前でブログサイトを立ち上げました(^-^)/
WordPressベースです。
理解するのに時間がかかってしまいましたが
とりあえずなんとかオープン出来ました。

なにはともあれ心機一転、これからも日々の記憶を
ときどき、ゆるゆる更新します。たぶん…(^_^;)

Posted in 未分類 | Leave a comment

帰ってきた「一燈斉」。

修理に出していた竹弓「一燈斉」が帰ってきました。
待つこと9ヶ月。
2ヶ月ほど前には弓具店には戻ってきていたらしいのですが、
裏反りが激しいためしばらく張り込んで様子を見ていたようです。
早速、張り顔を確認して肩入れ。
思っていたほど強くはなってはいないようです。
これなら、1、2ヶ月くらいで射場で引けそう。
しばらく毎日20射くらい巻藁でならしていきます。

これで、今使っている「一燈斉-弐号」と2張になるので
夏用と冬用に分けられます。
休める期間も必要ですからね。

「一燈斉-壱号」の射場復帰が楽しみです。

Posted in 弓道 | Leave a comment

暑中稽古。

しかし暑い日が続きます。
でもがんばって、いざ弓道場。
あさって審査があるので、いつになく道場は大入りです。
皆さん審査前の仕上げに余念がありません。
私は受けないので普段通りに稽古しようと思っていたのですが、
たまたま入った立ちで審査の間合いでやることに。
何年ぶりだろ・・・
このところ跪坐での膝の生かし方に慣れてきたところだったのですが、
さすがに審査の間合いで続けるのはなかなかしんどいです。
普段からもっと跪坐の練習をしないとダメですね。
あとこの暑さでじっと待つのも堪えました・・・
へとへとです。

いつまでこの暑さ続くのか・・・
でも帰りの空には秋の雲がでてました。
秋はもうすぐでしょうかね。

Posted in 弓道 | Leave a comment

期日前投票所 業務編。

期日前投票前半。
選挙公報は公示後に作られるので、
みなさんお手元に届くのは、約1週間後。
なので、投票者はまばら。1日200〜300人くらい。
とてもヒマです。
この間に各ポジションをローテーションしながら
業務に慣れておきます。
受付係、名簿対象係、投票用紙交付係が2箇所。
名簿対象係はパソコンで行うので好き嫌いはありますが
どのポジションが楽というのはさほどないです。
まあ全般に接客なので、喋りが苦手だと辛いですね。

期日前投票後半。
選挙公報が出たこともあって、
投票者数も倍に増えます。
人員も一人増員。中盤で人員整理をします。
中には、目や身体が不自由な方もいるので、
補助者二人がついて「代理投票」が行われます。
その他にも「点字投票」や「不在者投票」など、
徐々に忙しくなっていきます。

期日前投票残り2日目。
投票者はさらに倍増。1000人に迫る勢いです。
人が途切れることがなくなります。
こんなときに限って、困った系の人もやってきます。
説得に職員を一人とられて大変です。

最終日。
時に波のように投票者が押し寄せます。
投票所内は大混雑。
中盤での人員整理の隙をついて、
投票記載台で未記入の宣誓書に候補者を書こうとしている人や
選挙区の用紙を持って比例代表のブースへ行ってしまう人、
そもそも行政に不満を持っていて説明を聞かない人・・・
終わってみれば、前日の倍、2000人を越えてました。
へとへとです。

そもそもこの期日前投票、一般投票の例外の制度なので
投票所が各自治体に1、2カ所しかなく
大勢の人をさばけるキャパは無いです。
今回の期日前の投票者数は前回の参院選の12%増。
このまま増え続けるようなら、
仕組みをもっと変える必要がありそうです。

今回このお手伝いをして、多くの人と接し、
投票という短い時間の中にも様々な人間模様をみることが出来ました。
ここには書けませんが、見ていてつらい場面もありました。
虎穴に入らずんば、虎児を得ず。
また、いい経験が出来たと思います!

次は何をやろうかな・・・

Posted in 社会勉強 | Leave a comment