Category Archives: ペット

19回目のフクにゃん記念日…

今日はフクにゃんが我が家に来た19年目の記念日…
でも、もうフクにゃんはいません…
十数日前、7月19日の日付が変わろうとする頃に
家族に看取られながらこの世を去りました。
19歳と3ヶ月くらいでした。

直接の原因は、腎臓でした。
体に毒素が溜まり、最期の3時間は苦しそうでした…
骨格標本に毛皮を被せたような痩せ細った体をさすりながら、
何もできないことが辛かったです。

6月の初め頃に調子が悪くなり、
病院の検査でもう長くないことはわかっていたので
覚悟はできていましたが、
やはり喪失感は尋常じゃないです…

家の中には19年間の思い出が溢れ、
その分、家中悲しみに沈みました…

人は死ぬ前に走馬灯を見ると言いますが、
自分ではない大切な命の終焉を目の前にしても
走馬灯のように思い出が溢れました…

悲しいけど、フクにゃんに出会えたことに感謝してます。
いつも癒しを与えてくれてありがとう!
たくさんの思い出をありがとう!
今までそばにいてくれてありがとう!…フクにゃん‼︎

Posted in フクにゃん, ペット | Leave a comment

18回目のフクにゃん記念日。

また1年が経ちました。
今年は一段と暑いこの日、
フクにゃんは相変わらずの日向ぼっこ、
さすが、砂漠に先祖をもつお方です。

それはさておき、しばらく前からよく大声で鳴くようになりました。
雄叫びのような叫びで、声が枯れそうになるまで鳴きます。
どうも高齢になると見られる症状らしく、
痴呆の一種みたいですね。
他にはこれと言って変わったところはありません。
トイレは便秘気味だけどちゃんとしてるし、
ご飯も相変わらずの気むずか爺さんですが、よく食べます。
幸い、近隣に家がないので近所迷惑になならないのですが、
昼間はともかく、夜中は目が覚めるので寝不足気味です。
しかし、怒るわけにもいかないし、何か対策はないものか…

でも最近は、ちょっと頻度が減ってきたかも?
けっこう体力使いそうだしね。
まあこれ以上進行しないことを祈ります。

いつまでも元気でいてね、フクにゃん。

Posted in フクにゃん, ペット | Leave a comment

17回目のフクにゃん記念日。

また暑い夏がやってきました。
フクにゃん、今年は病気も怪我もなく元気です!
元気の秘訣はよく寝てよく遊びよく食べること!
と言いたいところですが、
最近は以前ほど食べなくなりましたね。
遊ぶこともなく寝てることが多いので、
お腹も空かないのかもしれません。
えさも高齢猫用なのでおいしくないのかも。
いつも喜んで食べてたおやつを突然食べなくなったり、
体調がいいのか悪いのか、
単に、気むずか爺さんになったのか、
17年も一緒にいますが、最近わからないことが多いです。

まあ、最終的には全部食べてるようなので
気分的なものなのかもしれません。
今はカツオ味がいいなぁ。みたいな?

自分で味を選べるようなマシンでもあるといいんだけどなぁ。
くるくるいろんな味が順番に出てくるようなやつ(笑。
匂いが決め手だよね、フクにゃん!

Posted in フクにゃん, ペット | Leave a comment

16回目のフクにゃん記念日。

今年の梅雨は長い上に雨も多くジメジメした日が続きましたが
今日明日でやっと梅雨明けかなって感じです。
新型コロナウイルスの方は一向に収束する気配はありませんが、
1日も早くワクチンができるのを祈るしかないですね。

さて、我が家のフクにゃん、
これまで病気も怪我もしたことがなかったのですが、
昨年9月に肛門嚢破裂で2センチくらいの大穴が空いてしまい、
完治するまで3ヶ月もかかってしまいました。
患部を舐めないようにエリザベスカラーを病院で購入したのですが、
硬質だったため、ぶつけるたびに辛そうでした。。。
そこで、いろいろ探して試して写真のものに落ち着きました。
これも首回りのサイズがちょっと大きかったので
マジックテープの位置をずらしたり重なり部分を縫ったりして、
なんとか楽に過ごせるように加工しました。

でもエリザベスカラーを嫌がらなかったのは幸いでしたね。
(まあ本人は嫌だったと思うけど…)

まあなにはともあれ、健康が一番!
また一年元気でに過ごそうね、フクにゃん!

Posted in フクにゃん, ペット | Leave a comment

15回目のフクにゃん記念日。

長かった梅雨もようやく終わり、
いきなり夏本番の猛暑です。
フクにゃんを保護した15年前も今日のように灼熱でしたねぇ。

最近のフクにゃんは神出鬼没さに磨きがかかり、
気がつくと背後にいます。
というか、気づいてない時もいるのでは…
首輪ハゲの一件以来、鈴付きの首輪をしていないので
踏みそうになったりして、ちょっと困るんですよね。
特に仕事中、オフィスチェアの下にいることが多く、
危険なので動かす時にチェックがかかせません…
気配なく現れる技ともう一つの特技があって
削り節レーダーが半端ないです!
料理に削り節を使う時には部屋にいないことを確認し、
気取られないように保管している扉を静かに開けるのですが、
どこにいたのか必ず背後に迫っています!!
これは扉の開く音というよりも、私の心を読んんでいるレベル!?
流石に15歳になるとちょっと神がかってます。
おそるべし。。。

怪我も病気もなく何よりだけど、
フクにゃん、おねがいだから声かけしてね!

Posted in フクにゃん, ペット | Leave a comment

14回目のフクにゃん記念日。

今年の夏は、
早い梅雨明けに、大雨、7月の猛暑、台風の異常ルート、
海外でも異常気象が相次ぎ、
地球に大きな変化が起きているのを感じます。

我が家は山の中なので、
昨年まで夏場は窓を開けておけば何とか過ごせていたのですが
今年はさすがにエアコンをつけています。
ネコはエアコンを嫌うので、あまり使いたくはないのですが
これだけ湿度が高くては人間が参ってしまいます。。。

フクにゃんももれなくエアコン嫌い。
エアコンの入ってる1階にはあまり来なくて
窓を開けてる2階でばったりしています。
で、どこにいるのかと思いきや…
窓際でひなたぼっこ!?!?

歳で、暑い寒いがわかんなくなったんじゃないよね…(汗
大丈夫なの、、フクにゃん??

 

Posted in フクにゃん, ペット | Leave a comment

11回目のフクにゃん記念日。

暑い日が続きます。
フクにゃんは完全室内にゃんこなので、
お留守番のときには熱中症にならないように
一部屋だけエアコンをつけておきます。
でもフクにゃん、エアコンが苦手のようで
いつも別の暑い部屋でバッタリしています…
大丈夫なのかなぁ…ちょと心配。
乾燥するのがイヤなのでしょうかねぇ。
いつも私がお風呂に入ってる時は
下の方がスリットになっている扉の前で
湯気を浴びてるくらいですから(笑。

早いもので、もう11歳。
見た目は変わらないと思うのですが、
寝てる時間が多くなったかな?
今日も大好きな段ボールの中でくつろいでます。

フクにゃん、そこ暑くないの?

20150801

Posted in フクにゃん, ペット | Leave a comment

水槽掃除。

お正月はお客様もお見えになることなので、
水槽のお掃除&新しい水草を植えます。
で、昨日熱帯魚屋さんに行ったのですが、
水草はほとんど売り切れで、3束しか買えませんでした。
仕方がないので、買って来たものだけでレイアウトしました。
うまくいけば、2、3ヶ月後には水槽いっぱいに、
増えるはずです・・・たぶん。
でも正月には間に合わないなぁ・・・
まあ、しょうがないので、魚でごまかしましょうw
水槽の住人は、魚5種類とお掃除をしてくれるエビです。
今、一番多いのはブラックテトラという丈夫な魚で、
たぶん20匹くらいいると思います。
この魚、10年ほど前に水槽を始めた時に買って来た
2匹のつがいの子孫で、いまだに増えています。
つい最近まで最初の親は生きてました。
長生きでしたね。
当初、軽い気持ちで始めたのですが、
ばたばたと死んで行く魚を見て、あわてて勉強しました。
今では、事故や寿命以外で死なすことは無くなりましたが、
ここまでするのに、ずいぶん試行錯誤し、勉強しました。
軽はずみに、始めるものじゃないですね。
でも、生態系が安定し、キラキラしている水になった時は
それはもう、感動ものです。

Posted in ペット | Leave a comment

ノボルとカメタ。

うちのカメたちを紹介します。
写真の手前が「ノボル」で奥が「カメタ」です。
種類はキンセンガメ、クサガメとも言います。
日本在来種のカメです。
彼らが我が家に来たのは、かれこれ10年前。
知り合いに、「海外へ移住するのでもらってくれ」
といわれて、引き取りました。
ちなみに、名前はその時からついてました。
当時からあまり大きさは変わってないです。
前の飼い主にも聞いたのですが、
正確な年齢はわかりません。

二匹は、仲がいいのだか悪いのだか、よく喧嘩します。
カメタは弱いくせにノボルに喧嘩を仕掛けます。
ひどいときには、噛み付いて怪我をすることもあります。
二匹ともオスなので、縄張り争いかも・・・
だからお家の水槽は、透明なアクリル版で仕切られてます。
寂しいかなと思って、透明にしたのですが
アクリル板越しに、威嚇し合ってます・・・
でも、ひなたぼっこの時は、仲がいいですね。
二匹で気持ち良さそうですw

Posted in ペット | Leave a comment