ふきのとう。

今日は庭で、ふきのとうを見つけました。
一年で一番最初に芽を出す山菜です。
春の足音を感じますねぇ。
このふきのとう、毎年いくつも芽を出すのですが
一度も食べたことはありません。
苦いらしいし・・・
でもちょっと興味はあります。
旬のものということで、ちょっと食べてみることに・・・
とりあえず、みそ汁に入れてみました。
お味は・・・
ちょっと小さかったので、あまり苦くはありませんでしたが
口の中に、菊、春菊のような独特な香りが広がりました。
ん〜あまり好みではないかも・・・w
山菜は好きなんですけどね。
でも、ポリフェノールが多く含まれてるので
体にもいいらしいです。
ついでに花粉症にも効果があるとか。
今度は、天ぷらにチャレンジしてみるかなぁ。

Posted in 庭・植物 | Leave a comment

梅、開花。

庭の梅が、ちらほら咲き始めました。
暖冬ということで早めかな・・・
今日は暖かいので、つぼみも一層ふくらむことでしょう。
うちの梅、残念ながら種類や名前はわかりません。
梅には、300種以上の名前があるらしいです。
大きくわけると、野梅性、緋梅性、豊後性があり、
うちのはおそらく、野梅性だと思います。
なんとなくです・・・w
梅は木が小さいためか、桜ほど華やかさはないですが、
より和な感じがして、渋くて好きです。
毎年、実もなります。
実は、梅酒にして毎年1瓶づつ増えてます。
年代物は、コクがあっておいしいですよ。
昨年は、ちょっと少なめでしたが、
今年はどうでしょかねぇ。
楽しみです。

Posted in 庭・植物 | Leave a comment

ふろふき大根。

大根が余りぎみだったので煮込みました。
ちゃんとしたふろふき大根は、
最初に米のとぎ汁でゆで、一度洗ったりするようですが
私は素材そのものの味を楽しむのが好きなので
いきなり昆布とゆでます。
味付けは昆布のだしのみです。
まあ、手抜きと言えば手抜きですねw
とろ火でじっくりゆで、ゆであがったら、
田楽みそで、いただきます。
シンプルです。
今日の夕飯は、この大根と、サバのみりん干し、
蓮根のきんぴら、インゲンと人参のごまみそ和えです。
素材そのものの味がいきていておいしかったです。
我が家は小食なのであまり量は食べません。
だから今回の大根も3日分はあるかな・・・w
しばらく和食ですね。
和食好きです。

Posted in 食べもの | Leave a comment

抜糸。

先週抜歯した後の、抜糸しました。
痛くはないのですが、気持ちのいいものではないですね。
義歯は、歯茎がふさがってから型を取るそうです。
もうしばらくかかりそう・・・
もう、痛みはないのですが、
奥から3番目の歯なので食べにくいです。
歯を抜いた後の穴に、食べ物が入り込むし・・・
歯は、大事にしないとダメですね。
私の場合、小学校の頃行っていた歯医者が最悪だったらしく、
20歳の頃行った病院の先生が、不思議がってました。
やたらと神経を抜かれていたらしく、歯がボロボロに・・・
歯科医選びも難しいですね。
特に子どもは選べないし・・・
虫歯は、3歳までに口の中に虫歯菌が入らなければ、
ほとんど一生ならないそうです。
つまり、親がうつしてるんですね。
愛情の裏腹でしょうか・・・
皮肉なものです。

Posted in 雑記 | Leave a comment

ハセオとサトミ。

今日は晴れて、気分もいいです。
朝、キッチンの所のシャッターを開けると
ハセオがご飯を待ってるのですが、
このところ、サトシも一緒に待ってます。
何だ、友達になったのかと思ったら、
どうやらサトシはメスのようです。
で、サトミに改名。失礼しましたサトミちゃんw
でもサトミはまだハセオの彼女というわけではなさそうです。
ハセオの片思い?
いつもハセオは、サトミに先にご飯を譲って、
後から残りを食べてます。
サトミがくつろいでるときに、ハセオが近づくと
サトミによく怒られてます。
でも、仲が悪いわけではなさそう・・・
外に私の手作りの木箱のプランターが2つ並んでるのですが、
それぞれそのプランターに入って、
一緒にひなたぼっこしてます。
ハセオの恋は実るのでしょうかねぇ。
男は辛いですね、ハセオ。

Posted in 庭・動物 | Leave a comment

頭痛。

冷え込むので、気をつけねばと思った矢先に・・・
朝、頭痛で起きれませんでした(痛。
やはり冷えたか・・・
夜中やけにフクにゃんが、
布団の中に入ったり出たりしてたものなぁ。
10時頃とりあえず朝食をとってまた寝てました。
2時頃目を覚ますと、ちょっと治ってるみたい。
やることもいっぱいあるけど、
何もする気がおきません。
天気もどんよりだし・・・
脳みそ取り出して、洗いたい気分です。
あぁ、マッサージ行きたい。
オヤジだなぁ・・・

Posted in 雑記 | Leave a comment

初雪。

午前中、初雪が降りました。
今日は二十四節気の一つ、大寒です。
暖冬とはいえ、一番寒い日なんですかねぇ。
やっぱり、雪が降るとワクワクしますw
でも、気温がそれほど低くないので、積りませんね。
以前、雪の降る日に海に行くと、
とても幻想的な光景が見れると聞いたことがあります。
で、早速雪の降る中、行ってみましたが・・・
普段と変わりませんでした。残念。
いろいろ条件が揃わないとダメなようですね。
見て見たいですぅ〜

今晩は冷え込むかな。
こんな気候の後は、インフルエンザが流行るので
気をつけねば。
外から帰ったら、うがいを忘れずに・・・
紅茶でうがいをすると
いいらしいです。

Posted in 雑記 | Leave a comment

弓返り。

最近、「弓返り」が出来るようになってきました。
「弓返り(ゆがえり)」とは、矢を射ったとき、
弓の弦が自然に、クルっと腕の裏側に回ることです。
弓道を始めた頃は、先輩たちはクルクル回っていたので
とてもうらやましかったです。
先生からは「別に回らなくてもいい」「そのうち回る」
と、言われていたので無理に回そうとはしませんでしたが、
1年くらいたった頃に、手の内(弓の握り方)をいろいろ
試しているうちに、ちょっと回るようになりました。
こうなると、もう回したいですねw
さらに研究を重ねた結果、クルクル回るように・・・
しかし、それは「弓返り」ではなく「弓返し」でした。
離れにあわせて弓手の手を一瞬開き、スナップで回すものです。
だから、タイミングがずれると、弓は返りきりません。
しかし回りを見渡すとほとんど、スナップを効かせたり、
手を一瞬開いたりしてます。
おそらく、本人にその意識はないでしょう。癖ですね。
私は直接見たことはないのですが、もうお亡くなりになった
K先生は弓手を動かさずに鋭い弓返りをしていたそうです。
最近、その感覚がちょっとわかってきました。
確かに、よけいなことをしなくても、きれいに鋭く返ります。
とっても、気持ちいいですw
全体的にはまだまだ調子は良くないのですが、
とんだ副産物かもしれません。
ちょっと、手の内が進化した感じ。
最近めげていたので、ウレシイです。

Posted in 弓道 | Leave a comment

パンの蔵。

うちから歩いて10分くらいのところにある
「パンの蔵」というパン屋さん。
ここの店長の実家は和菓子屋さんなので、
あんこ系のパンがおいしいです。
あんこ好きの私にはたまりませんw
また、添加物は一切使用していないので安心です。
オススメは「茶々」。
ペースト状の玉露と、煎茶、煎茶あんが生地にマーブル状に
練り込まれていて、ちょっと和風なパンです。
和菓子のような、ほんのりとした甘みがあるので、
日本茶によく合います。
あと今日買ったのは、おからを使ったスコーンのような
「おからくん」と「かぼちゃぱん」です。
とってもヘルシーです。
他にも、アップルパイやガーリックフランスなど
何度食べても、飽きません。
最近では、大磯駅前のコンビニでも商品を扱っていて
5種類のあんぱんセットがお気に入りです。
我が家では、困ったときの「パンの蔵」。
お土産にも良く使ってます。

Posted in 食べもの | Leave a comment

のだめオーケストラ。

のだめオーケストラLIVE!のCD買っちゃいました。
ストーリーの中に出て来る楽曲で構成されてるので
クラシックに無知な私でも楽しめます。
気に入ってるのは、モーツアルトの
「2台のピアノのためのソナタニ短調k.448より 第一楽章」
とか言うやつですw
ジャズもそうなんですが、曲名とかアーティストなど
全然わかりません。
でも好きで、よく聴いてますw
あと、ネパールの音楽とか・・・
私は理論派じゃないので、感覚的に聴いてます。
実は本職の方も、感覚的な部分が多いです。
デザインはロジックな部分も多いのでそれはそれとして、
制作に入ると、感覚ですねw
今回はグリッド式できっちりとか思ってても、
結局、感覚でレイアウトしてしまいます。
あるときは理論派、そしてまたあるときは感覚派、
その実態は・・・
2重人格です。
AB型ですからw

Posted in 雑記 | Leave a comment