カテゴリー別アーカイブ: 弓道

地方審査、結果。

日曜日に行われた地方審査の結果を聞いてきました。
うちの協会からは、初段、弐段、参段に
各1名づつ合格してました。
四段は、全滅だそうです・・・
いつもより少ないですね。
特に参段は厳しかったようで、
131人中合格者は17人だったそうです。
四段の合格率よりも低いです。
54人が羽分けで、3人が皆中。
しかも皆中の3人は不合格だったそうです。
ひえ〜。
ずっと見てたひと曰く、
落ちた人も、どこが悪いのかよくわからなかったそうです。
ちなみに昨年の参段は、77人中17人合格・・・
受審者が多いと不利なのか???
審査員の先生方の顔ぶれによっても違って来るし、
審査は水物ですねぇ。
審査委員長は、範士8段のM先生だったそう。
M先生、厳しいのか・・・メモっとこ。

カテゴリー: 弓道 | コメントをどうぞ

相変わらず不調。

明後日、日曜日は弓道の地方審査です。
今日はさすがに審査前ということもあって、
大勢の方が練習に来られました。
皆さん気合い十分です。
来週は合格饅頭ですねw
・・・・
私はいつものようにマイペース、不調ですw
そろそろ握り皮、ちゃんとしたものに換えて、
弦も新しくした方がいいかなぁ。
まったくしっくりこないです。
中っても、思った通りじゃないのですっきりしません。
まともに入ったのは1本くらいでした(涙。
審査、申込まなくてよかった。
こんなんじゃ、お話しになりません。

カテゴリー: 弓道 | コメントをどうぞ

民間委託。

私の通ってる弓道場は、市営の武道館の中にあります。
弓道場の他に剣道場、柔道場、多目的室があり、
様々な武道やスポーツが行われています。
なぎなたや、居合道、社交ダンスなんかもやってます。
使用料は、一般2時間200円、団体2時間2000円。
私は弓道協会の会員なので、協会で貸し切りの日は、
4時間で100円〜200円(協会の財政状況によって変わる)です。
まあ、気楽に通える金額です。
が・・・今日、市との話し合いがあったらしく、
どうも、市は財政難なので施設を民間委託したいらしいのです。
ということは、現状で赤字ということでしょうから、
民間に委託されれば、使用料のアップは必至でしょう。
まあ、仕方ないと言えば仕方ないのでしょうが、
毎日通ってる方は負担が大きいですね。
私の場合は、プラス電車代があるので痛いです。
まだ決定ではないらしいですが、
ちょっと心配です。

カテゴリー: 弓道 | コメントをどうぞ

弓返り。

最近、「弓返り」が出来るようになってきました。
「弓返り(ゆがえり)」とは、矢を射ったとき、
弓の弦が自然に、クルっと腕の裏側に回ることです。
弓道を始めた頃は、先輩たちはクルクル回っていたので
とてもうらやましかったです。
先生からは「別に回らなくてもいい」「そのうち回る」
と、言われていたので無理に回そうとはしませんでしたが、
1年くらいたった頃に、手の内(弓の握り方)をいろいろ
試しているうちに、ちょっと回るようになりました。
こうなると、もう回したいですねw
さらに研究を重ねた結果、クルクル回るように・・・
しかし、それは「弓返り」ではなく「弓返し」でした。
離れにあわせて弓手の手を一瞬開き、スナップで回すものです。
だから、タイミングがずれると、弓は返りきりません。
しかし回りを見渡すとほとんど、スナップを効かせたり、
手を一瞬開いたりしてます。
おそらく、本人にその意識はないでしょう。癖ですね。
私は直接見たことはないのですが、もうお亡くなりになった
K先生は弓手を動かさずに鋭い弓返りをしていたそうです。
最近、その感覚がちょっとわかってきました。
確かに、よけいなことをしなくても、きれいに鋭く返ります。
とっても、気持ちいいですw
全体的にはまだまだ調子は良くないのですが、
とんだ副産物かもしれません。
ちょっと、手の内が進化した感じ。
最近めげていたので、ウレシイです。

カテゴリー: 弓道 | コメントをどうぞ

未体験ゾーン。

今日も弓道の練習です。
ちょっと感覚が戻ってきました。
矢勢はでてます。
練習時間も終わりに近づき、そろそろ最後にしようと
並んでいると・・・背後から、S先生!
「打ち起こしの段階から、射がちっちゃくなってるよ」
ううっ、久しぶりにきました。
早速、「もっと腕をのばして!こう!そうそう・・・」
形をぐいぐい変えられます。
このS先生、うちの協会でも3本の指に入る先生なのですが、
S先生の射は、非常にパワーを必要とします。
今回は一段と強烈!こんな引き方アリですか???
しかし、会(射る直前の形)に入ると、不思議と決まります。
離れも鋭く、通常の1.3倍の矢勢はでてるでしょう。
的まで一直線です!キモチいい!
私の弱弓で、この矢勢は・・・未体験ゾーンです。
何が違うのかわかりません???
打ち起こしから会に入るまでが違うだけ。
特に引きすぎてるわけではありません。
しかし、途中の射形はどうなってるか微妙です。
思いっきり肩が上がってたし、
左肩もずいぶん前に出てたよう・・・
でも、会では縦横十文字出てるみたい。
ん〜・・・
この引き方、きっとF先生には注意されるな・・・
先生によって理論が違うので、
こういう場合、教わる方は迷うんですよねぇ。
参りました。
いいとこ取り出来るかなぁ・・・

カテゴリー: 弓道 | コメントをどうぞ

弓道指南。

久しぶりにF先生の指導が入りました。
休みの間に崩れてしまった射形を見かねたのでしょう。
一人前になるために、
ある程度は自分自身で修正することを
覚えなくてはならないので、
最近ではほとんど指導されることはなかったのですが、
よっぽどひどかったんですね。

私を最初から見てくださってるF先生は、
自分の教え子は、「うまくなくてはならない」
と、言う厳しい方です。
最初の頃はかなり厳しく、細かく、基本をみっちり、
教えられました。
八段範士のM先生は、F先生の教え子だそうです。
以前、自分の教え子がすっかり雲の上の人になっちゃったと
嬉しそうに話してくださいました。
元、高校の教師だけあって、教えるのはお手の物です。
他の先生と違い、教えることが終始一貫しているので、
教えられる方も安心できます。

先生の「よし!」という言葉が聞けるように
また、がんばらねば。

カテゴリー: 弓道 | コメントをどうぞ

初練習。

今年最初の弓道の練習に行ってきました。
2週間ぶりの練習なので、
やはり思い通りの射は出来ませんでした。
さんざんです(涙)
射形は崩れまくり、縦横十文字さえまともに出せません。
弓を引くのに必要な筋肉が無くなった感じです。
元に戻るまでどのくらいかかるかなぁ。
せめて家に巻藁くらいあったらいいのですが・・・

明日は射初です。
昨年昇段した人は、披露射をしなくてはいけないのですが、
こんな調子ではとても人に見せられません。
なので、パスします。
ちょっと疲れてて体調もすぐれないし・・・
三連休でよかったです。

カテゴリー: 弓道 | コメントをどうぞ

弓道、冬モード。

道場もすっかり寒くなり、
床からの冷えが全身を震わせる季節になりました。
弓道は屋内でやってるように見えますが、
射場に屋根があるだけで、はっきり言って外です。
北風ピューピューです(寒)
本来、稽古着は決まっていて、道着に袴、足袋なのですが、
常に動いているわけでないので、さすがにこれだけでは
絶えられません。特に待ってる時は凍えます。
なので、正式にはいけないのですが、
道着の下には遠赤素材シャツ、袴の下にはスエット、
足袋の下には、5本指靴下でしのいでます。
それでも、手はどうしようもないです。
時にはかじかんで、矢を番える時にうまく手が動かず
矢を落としてしまうこともあります。

これから、もっと寒くなります。
今年の練習は仕事の都合で今日が最後です。
終わりよければすべてよしと、いきたいところでしたが、
先週休んだ影響で散々な出来でした(涙)
そんな中また休みに入るので、
調子が戻るにはかなりかかりそうです。
また来年、寒さの中、修練です。

今日は冬至。
かぼちゃも食べたし、ゆず風呂にも入ったし極楽です。
明日は朝から仕事やらなんやら、いろいろ忙しいので、もう寝ることにします。
では、おやすみなさい。

カテゴリー: 弓道 | 2件のコメント

筋トレ。

先週は仕事で缶詰になっていたので、
今日は11日ぶりの弓道の練習です。
やはり10日も休むと、筋力が落ちていて
思うような射ができません。
そこで今日の練習は筋トレです。
筋トレと言っても腕立てとかするわけではなく、
ひたすら、射形に注意しながら数をこなします。
年の瀬というのもあって人が少なかったので、
約3時間半で60射しました。
今までの最高記録ですw
さすがに疲れました。
へとへとです。
的中が目的ではないとはいえ、的中率25%は、
ちょっといけませんね。
正射になってないということでしょう。
次回、修正しなくては・・・
明日は間違いなく、筋肉痛になりますね。
まだ若いですからw
それにしても、道場は寒いです。
そろそろ冬モードかな。

カテゴリー: 弓道 | コメントをどうぞ

神奈川大会予選結果。

日曜日に行われた弓道大会の結果を聞きました。
うちの協会からは3チームが1次予選を通過したそうです。
10チーム以上出てたので、少ないなあと思いましたか
多い方だそうです。
トータルでも250チーム(くらいかな)中31チームが通過とのこと。
話によると、団体戦は難しいそうです。
5人1チームで1人4射、計20射中10射的中で
予選通過ですが、これが個人戦とは違って、
プレッシャーとかいろんなものがすごいらしいです。
たしかに、9本中ってて最後の1射の人は、
相当プレッシャーかかるでしょうね。
7段の方でも1中だったりしたそうです。
なかなか難しそうですね。
でも、楽しそう・・・出てみたい!

二次予選、決勝は、今度の日曜日です。
予選通過の皆さん、がんばってください!
優勝饅頭期待してます!!

カテゴリー: 弓道 | コメントをどうぞ