虫たち。

今日の昼間はぽかぽか陽気。
つい、うとうとしちゃいました。
2階のてんとう虫たちも活発に動き回ってる様子。
旅立ちの日も近いですね。
朝も、散歩から帰って来て門を入ったところで
ふと、スイセンの葉っぱを見ると
毛虫がついてました。
庭では、小さな黄色い蝶も見かけました。
さすがに、今年は早いですね・・・
でも昨日は二十四節気の啓蟄だったので
もうそういう季節なのかな。
虫たちが慌ただしくなるはずですね。

カテゴリー: 庭・虫 | コメントをどうぞ

義歯決定。

抜歯して1ヶ月経ったので、
歯医者に行ってきました。
抜歯あとはほとんどふさがり、問題はなさそうです。
そこで、入れる義歯の相談。
入れ歯かブリッジかインプラント。
入れ歯は、歯も削る必要もないし作るのは簡単ですが、
食後はなるべく外して洗ってくださいとのこと。
自分が入れ歯を外して洗ってる姿を想像したら
それだけで老化してしまいそうなので却下。
インプラントは、検査や手術が必要で、
噛めるようになるまで、時間もかかる。
顎の骨に穴をあけてチタンを埋め込むというのも
将来的にちょっと不安。
なにしろ、35万円くらいかかる・・・断念。
というわけで、消去法でブリッジにしました。
どのみち、両サイドの歯は銀歯だし。
治療費も1万円はいかなそう。
あとは、両サイドの歯がどのくらいもつか心配ではありますが
とりあえず決まってよかった。
でも、もう固いものは噛めませんね(涙。
歯は、大切にしましょう。

カテゴリー: 雑記 | コメントをどうぞ

春の嵐。

朝は穏やかでしたが、次第に風が強まり、
窓の隙間から、花粉がピューピュー(涙。
午後から雨が降り出し、外の花粉は落ち着いたようですが、
もう、家中花粉だらけ・・・
目が痛がゆいです。
夕刻には激しい嵐になり、シャッターを閉めましたが、
雨風がシャッターをたたき、怖かったです。
しかしこんな嵐でも、サトミちゃんはエサをもらいにきます。
やっぱり、エサ皿が飛ばされていたので、
新しいエサ皿(鉢皿)の底にアクリル板をガムテープでとめ、
上からレンガで抑えて飛ばないようにしてエサをあげました。
さすがにシャッターの音が怖かったのか、
半分以上残して帰って行きましたが、
先ほど見たら、エサ皿は空でした。
雨でふやけたんですけどねぇ。誰だろ。
・・・・
今はいくらか嵐はおさまったようです。
それにしてもノラたちは、どこにいるんだろう。
たくましいですね。

カテゴリー: 庭・動物 | コメントをどうぞ

白岩神社の祭礼。

近くの白岩神社で、祭礼が行われました。
流鏑馬ならぬ、歩射(ぶしゃ)というのがあるというので
早速行って来ました。
祭礼は神主さんの祝詞から始まり、
4人の巫女さんの舞「浦安の舞」が奉納されます。
まだ小学生か中学生くらいの巫女さんです。
その後、いよいよ歩射です。
社人と呼ばれる人たちが、
フクメンと呼ばれる三角に折った紙をくわえ、
それぞれに、太鼓や弓矢などを持ち、
神殿を3周回り、的のある参道へと進みます。
的に着いたら、さらに的の回りを3週回り、
的と恵方(ほとんど真上?)に向かって、矢を放ちます。
かなり、至近距離です。
ちなみに、矢は竹、弓は梅の枝らしいです。
的は、竹を組んだものに紙を貼ったもので
60センチくらいあります。
射抜かれた的は、ばらされ、魔除けとして
皆でもって帰ります。
縁起物好きの私も、もちろんいただいて参りましたw
鎌倉の流鏑馬のような華やかさはないですが、
静かで素朴なお祭りでした。

カテゴリー: 大磯 | コメントをどうぞ

ひな祭り。

今日は、五節句の一つ、上巳(じょうし)、
またの呼び方、桃の節句です。
妹はいますが、子どもの頃から「ひな祭り」の記憶は
あまりないですね。
記憶にあるのは、ガラスケースに入ったひな人形くらい。
お内裏さまとお雛様、三人官女に五人囃子。
ぼんぼりの電気を、つけたり消したりして遊んだなぁw
甘酒は嫌いで、菱餅は食べたことないし、
ひなあられくらいは食べたかなぁ・・・
あ、そうそう、ちらし寿司食べたような気がします。
ピンク色の甘いやつがのってた・・・

というわけで、今日はカレイの煮物です。
ひな祭りとは、全然関係ないですねw
魚金で買った地のもの。
おいしかったです!
お魚最高!!

カテゴリー: 料理 | コメントをどうぞ

「引分け」。

今日の弓道は「引分け」に重点を置いて稽古しました。
「引分け」を簡単に言えば、
矢を射る直前の形に持って行くための弓の引き方です。
この「引分け」、5通りほどあるようです。
どれがいいとか悪いとかはないようなのですが、
その時々で、流行があるようで、
今はこの引分けでないと審査に通らないなどと
言われる方もいます。
そこで厄介なのは、
先生によってこの引分け方が違うことです。
複数の先生のおられるときなどは、特に気を使います。
とはいえ、私はF先生の弟子みたいなものなので、
他の先生に手直しされても、
その通りに引くのはそのときだけですが・・・
でも、先生方それぞれにご自分の理論があって
教えてくださるのでとても勉強になります。
いずれは、自分に一番合った「引分け」を
見つけたいですね。
それにしても、今日は一手もドスらなかったw
よしよし。

カテゴリー: 弓道 | コメントをどうぞ

ケトル。

来ましたケトル。
Le Creuset ケトル ピッコロ。
ホーロー製です。
心配していた品質の方ですが、
注ぎ口の笛のジョイントのところで
ケトル本体と樹脂の合わせ具合が
いまいち雑かなというくらいで
特に問題はないようです。
大きさも2人暮らしには十分って感じ。
色も我が家の白い天板のキッチンにぴったりです。
手に入ってよかった。
さすがamazon。
これでお湯の沸かし過ぎも
なくなりそうですw

カテゴリー: 雑記 | コメントをどうぞ

未確認な訪問者2。

また来ました。
暗かったので写真がうまく撮れませんでしたが、
これは、タヌキ?アライグマ?・・・
ちょっと自信がないですw
ハセオとサトミちゃんのエサを食べてました。
家の中から近寄っても、逃げなかったので
意外と人間慣れしてるのかな・・・
フクにゃんはフーフー威嚇しまくってましたw
しっぽが見えればはっきりするんですが
何せ暗がりなもので、模様もよくわかりません。
タヌキといえばタヌキのような気がしますが、
アライグマのような気もします・・・
もうちょと、明るいときに
来てくれないかなぁ。

カテゴリー: 庭・動物 | コメントをどうぞ

進む、民間委託化。

今日道場では、先週の土曜日にあった
武道館の民間委託についての説明会の話で持切りでした。
皆さん、怒るというか、あきれてるご様子。
細かい内容まではわかりませんが、
どうやら市の方は道場の維持のことを
よくわかっていないらしいです。
自分たちで的を貼ったり、安土を整備したりしてるなんて
知らないんでしょうね。
ようは、誰がやるんだってことですかねぇ・・・
私に関係のあるところでは、
協会専用日をかなり減らされることですかね。
目的は、もっと一般に広く使ってほしい。だそうです。
弓道は、ある程度経験がないと勝手には出来ないので
使用するメンバーはほとんど同じなではないかと・・・
もちろん、使用料も大幅アップ!
どうなっちゃうのかなぁ。
私の場合、最悪、近くの道場へ移るという
選択肢もあるのですが・・・
今の道場、気に入ってるしなぁ。

カテゴリー: 弓道 | コメントをどうぞ

ネットショッピング。

ネットショッピングや通販は、
実物を見れないところがなかなか難しいですね。
今回は、以前からいいなと思っていた、
笛付きのケトルを注文しようと思ったのですが、
どこも品切れ。
一カ所、amazonで取り扱ってましたが、
なんでだろうと思い、メーカーのサイトを見てみると、
販売休止のお知らせが出てました。
理由は「良品の確保が難しくなったため」でした。
これって、出回ってるものに関しては大丈夫ってことかなぁ。
でもこのお知らせ、昨年の6月のもの。
どうしたものか・・・
まさかamazonで、偽物ってことはないでしょう。
まあ、気に入らなければ返品すればいいし・・・
ということで注文しました。
お届けは今週中の予定。
どうかなぁ・・・

カテゴリー: 雑記 | コメントをどうぞ