カテゴリー別アーカイブ: 雑記

鶴岡八幡宮・大銀杏。

昨日の明け方倒れた、鶴岡八幡宮の大銀杏を見てきました。
ご神木は静かにその巨体を横たえていました。
境内はご神木を惜しむ人でいっぱいでした。
樹齢約千年。
鎌倉時代、三代将軍源実朝を暗殺した公暁が
隠れていたことから「隠れ銀杏」として有名でした。

ここは鎌倉に住んでいたときに何度も訪れた場所。
いつもリスたちが木の上でくるくると遊んでいて、
参拝に訪れた人たちを和ませていました。
確か写真が・・・探したのですが見当たりません。
撮ったと思うのですが・・・フィルムの方かな。
それとも、そこにあるのがあまりにも当たり前で
撮ってなかったのか・・・
そう、これまでも、これからも
ずっとそこにあると思っていました。

いつかは枯れる運命なのでしょうが・・・
やっぱり、寂しいですね。

カテゴリー: 雑記 | コメントをどうぞ

お稲荷さん。

朝、油揚げを買いに近くの豆腐屋さんに行ったら、
いつもの手揚げのものはもう売り切れでした。
え、もう売り切れ?
すると、お稲荷さん作るの?と聞かれたので、
なんでだろうと聞いてみると、
今日は初午(はつうま)だからだそうです。
で、調べてみました。

その昔、711年2月9日(2月最初の午の日)
伏見稲荷大社に稲荷大神が鎮座(誕生)したそうで、
毎年この日(2月の最初の午の日)を祝い全国の稲荷神社では
神事が行われるそうです。
特にこの日のお参りを「初午詣で」「福参り」などと呼ばれ、
使者の狐にちなんで、油揚げや油揚げに寿司をつめてお供えするらしいです。
このときの寿司入り油揚げが、いなり寿司の起源だとか。
それで家庭でも豊年を願い、この日いなり寿司を食べるそうな。

そーなんだ。知らなかった。
知ってれば準備したのに・・・
いなり寿司大スキなのでw

カテゴリー: 雑記 | コメントをどうぞ

ふたつの一番星。

この季節、弓道の練習が終わる頃には陽も落ちて、
かすかに夕焼けが見れます。
ついこないだまではまだ明るかったんですけどね。
季節の移ろいを感じます。
昨日も練習を終え、武道館を出ると
目の前の空にひと際明るい星が2つ・・・えっ?
この時期この方角にこんな明るい星が2つもあったかな?
で、調べてみました。

ひと際明るい(写真で下の星)は宵の明星で有名な、金星。
そしてその上の星は木星でした。
ほー。なるほどそうでしたかw
ちょっとした天体ショーですね。

今日も日没頃から南西の空にはっきりと見えました。
しばらくは楽しめそうですね。

カテゴリー: 雑記 | コメントをどうぞ

霧。

霧がかかって今日で3日目です。
夏場にもやがかかることはたまにありますが、
こんなに長い間、霧に覆われるのは珍しいです。
写真は今日の午後のものですが、
昨日はバックの町並みや山は全く見えないほどでした。
注意報も出てましたけど、濃霧ですね。
雲の中に入ったようで、ちょっと神秘的w

ちなみに、霧は視程が1km未満のもので、
1km以上10km未満のものはもやと、区別してるようです。
さらに視程が100m(海上では500m)以下になると
濃霧と呼ばれます。
同じ小さな水滴の集まりなのに、
在り方よって呼び方が変わるのはおもしろいですね。

それにしても、すごい湿気。
窓を開けられないです・・・

カテゴリー: 雑記 | コメントをどうぞ

お花見。

昨日、お花見に行ってきました。
場所はウチから歩いて20分のとことにある湘南平。
天気もよく、道のりはハイキングコースなので、
とても気持ちよかったです。
湘南平では多くの花見客が来ていましたが、
騒ぐようなこともなく、みなさん気ままに楽しんでました。
桜の方は木にもよりますが、
7、8分咲きって感じでしょうかねぇ。
まだしばらく楽しめそうです。

ところで来る途中、山の中を歩いていると、
上から白い物がちらほら・・・
あれ?雪!?っと空を見上げると、
そこには20メートルくらいあるとても高い桜の木があり、
そこから舞散る桜の花びらが
まるで雪を降らせているようでとても神秘的でした。
ウチの近くにこんなところがあるなんて、
ちょっと感激!
秘密の場所にしようっとw

カテゴリー: 雑記 | コメントをどうぞ

雪の日の節分。

朝目覚めると外は一面の雪景色でした。
5センチくらいは積ったでしょうか。
この辺は、ほとんど雪が積ることはないので
朝からなんだかワクワクです!
とりあえず外へ出て写真を撮りまくったりw
と・・・
今日は2月3日、節分です。
これでは建長寺までは行けないですね。
行われるかどうかわからないし・・・
今年は無しかなと思っていたところ
外からでアナウンスが聞こえてきます・・・
近所の神社で豆まきをするとのこと。
早速行ってみました!
悪天候、悪路の中、意外と多くの人が来てました。
ここ御嶽神社は、小さい神社なので
派手な豆まきはありません。
列に並んで袋に入った福豆をもらいます。
中にくじが入っているので、景品と交換です。
・・・ジュース。ま、こんなものでしょうw
豪華な景品はありませんが、
なんだかほのぼのとした、
雪の中の節分でした。

カテゴリー: 雑記 | コメントをどうぞ

菜の花。

天気もいいので、
隣町、二宮の吾妻山に行ってきました。
今日は、二十四節気の「小寒」。
暦の上では寒さが厳しくなる頃ですが、
山頂の公園にはもう菜の花が満開です。
ここは見晴らしがよく、
相模湾を一望し、伊豆半島から箱根の山々、
富士さんから、丹沢の山々、江ノ島まで360度見渡せます。
今日は富士山にちょと雲がかかっていたのが残念でしたが、
風も穏やかで、日差しはポカポカ、
来ている人たちも、芝生でゴロゴロしたり、
走り回ったり、気ままに過ごしていました。
とても気持ちいいひと時・・・。

今年も穏やかな年でありますように。

カテゴリー: 雑記 | コメントをどうぞ

六本木ヒルズ。

先日 BLUE MAN を観に行ったついでに、
六本木ヒルズにも行ってきました。
感想は・・・ちょっと期待はずれでした。
オーナーや作った人の自己満足って感じ・・・
敷地内はやたらとわかりにくいし、
案内図も奇々怪々。
あちらこちらで見かける案内係が、
この建物の出来の悪さを物語ってますね。
あと、トイレは重要なポイントなんですが・・・がっかり。
なんだか成り上がりの塔って感じです。

でもやっぱり六本木。
走ってる車はちょっと違います。
ベントレーにロールスロイス、花さかマーチ・・・w
花さかマーチ、ちょっとウレシかったですw

カテゴリー: 雑記 | 2件のコメント

BLUE MAN 東京公演。

BLUE MAN GROUP の東京公演観てきました!
パワフルでユーモラス、ちょっとシュールで
劇場で生でしか味わえない楽しさ、
ん〜これぞ!エンターテインメント!!って感じですw

十数年前、NYのオフブロードウェイでも観たことありますが
所々日本版にアレンジされていて小技が効いてました。
今回の六本木のインボイス劇場は、
NYの劇場よりもかなり広かったのですが
その広さを感じさせないくらいに
BLUE MAN たちが動き回って楽しませてくれました。
あっという間の2時間!
一見?いや、体験の価値アリです!

カテゴリー: 雑記 | コメントをどうぞ

冬の匂い。

朝、玄関を出ると、
かすかに冬の匂いを感じました。
今日は、二十四節気の「霜降(そうこう)」です。
地域によっては、霜が降りたところもあるかな・・・
朝の肌寒さが、秋の深まりを感じさせます。
今日は珍しく、日本中晴れの予報。
秋晴れです。
なんだか、家の中にいるのがもったいないですね。
まだ、我が家のもみじは紅葉してませんが
日々色づいていくのが楽しみです。

カテゴリー: 雑記 | コメントをどうぞ