月別アーカイブ: 2月 2008

カエルチョコ。

世の中はバレンタインデーですねぇ。
あちらこちらにチョコ売り場ができています。
そんな中、ちょっと変わったチョコを見つけました。
「ZOOLOGY」という動物のリアルなチョコ。
ゾウガメやゴリラ、パンダにワニ・・・
おっ!ありました!カエルさんですw
しかも2種類。
ヒキガエルとカジカガエル。
ん〜マニアック!
数あるカエルの中でカジカガエルを作るとは通ですねぇ。
一瞬迷いましたが、カジカガエルをゲットしました。

カジカガエルは水のキレイな清流にいて、
夏の初めに美しい声で鳴きます。
その美しさは、万葉集にも詠われているほどです。
私もその美声を聴きたくて、高尾山まで行ったものです。

で、肝心なチョコの味ですが・・・
まだ食べてません。
なんだか食べてしまうのが惜しいですw

カテゴリー: カエルグッズ | コメントをどうぞ

雪の日の節分。

朝目覚めると外は一面の雪景色でした。
5センチくらいは積ったでしょうか。
この辺は、ほとんど雪が積ることはないので
朝からなんだかワクワクです!
とりあえず外へ出て写真を撮りまくったりw
と・・・
今日は2月3日、節分です。
これでは建長寺までは行けないですね。
行われるかどうかわからないし・・・
今年は無しかなと思っていたところ
外からでアナウンスが聞こえてきます・・・
近所の神社で豆まきをするとのこと。
早速行ってみました!
悪天候、悪路の中、意外と多くの人が来てました。
ここ御嶽神社は、小さい神社なので
派手な豆まきはありません。
列に並んで袋に入った福豆をもらいます。
中にくじが入っているので、景品と交換です。
・・・ジュース。ま、こんなものでしょうw
豪華な景品はありませんが、
なんだかほのぼのとした、
雪の中の節分でした。

カテゴリー: 雑記 | コメントをどうぞ