近くの白岩神社で、祭礼が行われました。
流鏑馬ならぬ、歩射(ぶしゃ)というのがあるというので
早速行って来ました。
祭礼は神主さんの祝詞から始まり、
4人の巫女さんの舞「浦安の舞」が奉納されます。
まだ小学生か中学生くらいの巫女さんです。
その後、いよいよ歩射です。
社人と呼ばれる人たちが、
フクメンと呼ばれる三角に折った紙をくわえ、
それぞれに、太鼓や弓矢などを持ち、
神殿を3周回り、的のある参道へと進みます。
的に着いたら、さらに的の回りを3週回り、
的と恵方(ほとんど真上?)に向かって、矢を放ちます。
かなり、至近距離です。
ちなみに、矢は竹、弓は梅の枝らしいです。
的は、竹を組んだものに紙を貼ったもので
60センチくらいあります。
射抜かれた的は、ばらされ、魔除けとして
皆でもって帰ります。
縁起物好きの私も、もちろんいただいて参りましたw
鎌倉の流鏑馬のような華やかさはないですが、
静かで素朴なお祭りでした。
calendar
2024年11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
最近のコメント
- 鏡開き。 に charlie より
- 新しいカケ。 に charlie より
- ブレーキの部品到着。 に charlie より
- ブレーキの部品到着。 に charlie より
- 愛車の寿命。 に charlie より
カテゴリー